金沢高等学校 KANAZAWA HIGH SCHOOL

ホーム  >  コース紹介  >  Sコース

S Super Advanced コース (文系・理系)

難関国公立大学現役合格を目指す

難関国公立大学の合格を目指す生徒に対して、
徹底した学習指導をします。

高い学習意欲を保ち、志望校の現役合格へ挑戦!

ハイレベルな授業の中でも、同じ志を持つ生徒と刺激し合いながら確かな学力を身に着けていきます。また大学入試の変化に伴い、思考力や問題解決能力も育んでいます。

  • プロジェクターの利用で
    視覚的な授業を
  • 教育支援ソフトを用いた
    クラス運営
  • 外部と連携し、
    より高度な教育を実現

新しいチャレンジへ

カリキュラムについて

1年次

1週間の授業時数は36単位を確保し、特に英・数・国に重点配分したカリキュラムとなっています。ハイレベルな授業内容で、定期考査以外に、定期的にテストを実施し学力の定着を図ります。

Sコース時間割例

通常授業は45分授業となります。
1限 国語 国語 社会 英語 理科
2限 英語 英語 国語 数学 国語
3限 芸術 保健体育 英語 芸術 英語
4限 数学 数学 理科 保健体育 情報
5限 家庭 情報 数学 社会 社会
6限 保健体育 探究 国語 国語 家庭
7限 社会 LHR 英語 数学 数学
8限 数学

Sコースと特進コースの
1年次授業時数の比較

▼Sコースの1週間
科目 時間
英語 6
国語 6
数学 7
社会 4
理科 2
保健体育 3
情報 2
芸術 2
家庭基礎 2
探究・LHR 2
合計 36
▼特進コースの1週間
科目 時間
英語 6
国語 5
数学 6
社会 4
理科 2
保健体育※ 4
情報 2
芸術 2
家庭基礎 2
探究・LHR 2
合計 35
※女子はこのうち1時間、正課として華道を実施します。

2/3年次

難関国公立大学の現役合格を目指し、7限授業の後に補習を実施することもあります。質の高い勉強ができる学習環境の中で、個人指導にも配慮しながら一人ひとりの状況に応じた学習プランを作成し指導します。

Sコースの主な合格実績

<2025年度卒業生>

■国立大学

金沢大学、富山大学、東北大学、一橋大学、京都大学、大阪教育大学、九州大学

■公立大学

高崎経済大学、都留文科大学、下関市立大学

■私立大学

慶應義塾大学、上智大学、専修大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学、法政大学、立教大学、南山大学、京都産業大学、立命館大学、龍谷大学、関西大学、同志社大学、関西学院大学

<2024年度卒業生>

■国立大学

金沢大学、富山大学、福井大学、上越教育大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、山口大学

■公立大学

石川県立大学、石川県立看護大学、公立小松大学、名古屋市立大学、大阪公立大学、兵庫県立大学

■私立大学

東京理科大学、中京大学、京都産業大学、立命館大学、龍谷大学、同志社大学、近畿大学、関西大学、関西学院大学

<2023年度卒業生>

■国立大学

金沢大学、富山大学、福井大学、北海道大学、神戸大学、岡山大学、琉球大学

■公立大学

石川県立大学、公立小松大学、福井県立大学、長岡造形大学、長野大学、高崎経済大学、東京都立大、福知山公立大学、福山市立大学

■私立大学

藤田医科大学、東海大学、立命館大学、近畿大学、関西大学、関西学院大学

夢を叶えた先輩たち

夢を叶えた先輩へ