金沢高等学校 KANAZAWA HIGH SCHOOL

ホーム  >  ニュース

ニュース

  • 行事 2019.07.21
    終業式が行われました。【7/20】

    1学期の終業式が行われました。杉浦学校長より、たえず向上心・追究心を忘れず、ゴールの先にある次のゴールを目指して頑張ってくださいと訓辞がありました。終業式に先立ち、部活動の表彰伝達が行われました。

  • 行事 2019.07.21
    球技大会が行われました。【7/18~19】

    バレーボールやサッカーなど5競技によるクラス対抗の球技大会が行われ、生徒は体育で学んだ成果を十分に発揮することができました。金沢市総合体育館ではバスケットボールが行われました。

  • 行事 2019.07.09
    演劇鑑賞が行われました。【7/9】

    石川県高文連文化教室の演劇鑑賞が本多の森ホールで行われました。演劇集団「風」による「ジャンヌダルク―ジャンヌと炎」に、生徒は舞台俳優による生の演劇を堪能することができました。

  • お知らせ 2019.07.08
    オープンスクールのお知らせ(詳細事項)【7/8】

    オープンスクールの体験授業と部活動体験の詳しい内容をお知らせします。

    詳細事項

    校外の会場

    当日は大勢のご来校を心からお待ちしております。

  • 行事 2019.07.07
    避難訓練が行われました。【7/6】

    地震による火災を想定しての避難訓練が行われました。今回の訓練は実施の時間を事前に知らされませんでしたが、生徒は実際の火災を意識して迅速に避難をすることができました。

  • 行事 2019.07.02
    激励会が行われました。【7/2】

    全国高校総体・総文、石川県高校野球大会に出場する選手、部員の激励会が行われました。春の選抜大会で全国3位に入った女子ソフトボール部をはじめ、野球部や男女テニス部などのキャプテンが健闘を誓いました。

  • 行事 2019.06.24
    サマーコンサートが行われました。【6/22】

    吹奏楽部によるサマーコンサートが石川県文教会館ホールで行われました。積み重ねてきた練習の成果を十分発揮し、熱のこもった演奏やパフォーマンスに大きな拍手が送られていました。

  • 行事 2019.06.21
    スポーツテストが行われました。【6/21】

    さわやかな晴天のもとスポーツテストが金沢市陸上競技場で行われました。生徒は50m走や持久走、ハンドボール投げなど5つの種目に全力で取り組み、自己記録を伸ばすことができました。

  • 部活動 2019.06.17
    部活動の結果【6/15~16】

    ●令和元年度 北信越高等学校体育大会

    【女子ソフトボールボール部】
    優勝

    【男子テニス部】

    団体 3位

    【陸上競技部】

    男子 走り高跳び 山田いづる(2年) 3位

    【剣道部】

    女子 団体優勝

    【柔道部】

    男子66kg級  関軒楽生 5位
    男子73kg級  草間康生 5位
    男子81kg級  竹田永遠 5位

    女子52kg級  山﨑朱音 3位
    女子78kg級  齋藤綾南 3位
    女子78kg超級 入口紫緒里 3位

    ●令和元年度 石川県高校総合体育大会 水泳競技

    男子 総合優勝、競泳の部 優勝
    女子 総合3位、競泳の部 3位

    男子200m平泳ぎ    山西 1位(3年)
    男子400m個人メドレー 村本 3位(3年)
    男子1500m自由形   舘中 1位(2年)、杉山 3位(2年)
    男子200m個人メドレー 大久保 3位(3年)
    男子100mバタフライ  池田 2位(3年)
    男子100m自由形    加藤 3位(2年)
    男子100m平泳ぎ    山西 2位(3年)
    男子400m自由形    舘中 2位(2年)

    女子200m自由形    伏屋 2位(1年)
    女子400m個人メドレー 村上 1位(2年)、安井 2位(2年)
    女子200m個人メドレー 安井 1位、伏屋 2位、村上 3位

    男子400mメドレー   1位 加藤、山西、池田、林(2年)
    男子800mリレー    1位 小林(1年)、杉山、池田、舘中

  • 部活動 2019.06.07
    部活動の結果【5/27~6/2】

    【美術部】
    ・第39回石川県高等学校総合美術展
    丸田哲平(3年) 優良賞

  • 部活動 2019.06.07
    部活動の結果【5/30~6/2】

    令和元年度 石川県高等学校総合体育大会

     

    【男子テニス部】
    団体 優勝
    シングルス 吉田悠真(1年) 2位
    ダブルス  吉田悠真・谷口和樹(1年) 2位
    源侑吾(3年)・西出爽(2年) ベスト4
    【女子テニス部】
    団体 優勝
    シングルス 久保友莉佳(3年) 優勝
    ダブルス  久保友莉佳・関野未知留(3年) 優勝

    【女子ソフトボール部】
    優勝

    【男子バスケットボール部】
    3位

    【剣道部】
    【男子】
    団体 3位
    山田幸之介(3年) 優勝
    西 隆之介(3年) 5位
    【女子】
    団体 優勝
    中村結乃(3年) 2位
    田村吹妃(3年) 3位

    【柔道部】
    【男子】
    団体 3位
    66kg級 関軒楽生(3年) 優勝
    100kg超級 橋高義人(2年) 2位
    【女子】
    団体 3位
    52kg級 山﨑朱音(3年) 優勝
    57kg級 山出愛結(3年)、山田佳恭(2年) 3位
    78kg級 齋藤綾南(3年) 優勝
    78kg超級 入口紫緒里(3年) 2位

    【弓道部】
    【女子】
    団体 3位

    【男子テニス部】
    団体 優勝
    シングルス 吉田悠真(1年) 2位
    ダブルス  吉田悠真・谷口和樹(1年) 2位
    源侑吾(3年)・西出爽(2年) ベスト4
    【女子テニス部】
    団体 優勝
    シングルス 久保友莉佳(3年) 優勝
    ダブルス  久保友莉佳・関野未知留(3年) 優勝

    【女子ソフトボール部】
    優勝

    【自転車競技部】
    スプリント 谷村晟宰(3年) 2位
    1㎞タイムトライアル 谷村晟宰 1位
    3kmインディヴィデュアルパーシュート 谷村晟宰 1位
    4km速度競争 谷村晟宰 1位
    スクラッチ  谷村晟宰 1位
    ケイリン   谷村晟宰 3位
    24㎞ポイントレース 谷村晟宰 1位
    個人ロードレース 谷村晟宰 2位
    総合 2位

    【少林寺拳法同好会】
    【男子】
    森 雅弥(2年)・藤本智也(2年) 3位

    様子はこちら

  • 行事 2019.06.07
    研究授業が行われました。【6/15】

    石川県教育委員会から6名の指導主事の先生方をお招きし、国語科・地歴公民科・数学科・理科・英語科と保健体育科の各教科の研究授業が行われました。それぞれの授業力向上のために貴重なご意見、ご指導をいただきました。

1 52 53 54 111