金沢高等学校 KANAZAWA HIGH SCHOOL

ホーム  >  ニュース  >  部活動

部活動

  • 部活動 2022.11.14
    部活動の記録【11/9~13】

    ●剣道部
    令和4年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(第68回石川県高等学校剣道新人大会)
    津幡運動公園体育館
    女子個人 準優勝 氣谷 妃風(1年)、3位 亀井 琴葉(1年)
    女子団体 優勝

    ●柔道部
    令和4年度 石川県高等学校新人体育大会柔道競技
    石川県立武道館
    男子個人 60kg級 3位 坂井 梧人(1年)、5位 西山 一彰(2年)
         66kg級 3位 丸田 大道(1年)、7位  西崎 昊(1年)
         90kg級 3位 室木 陽幸(1年)
         100kg級 3位 島岡 拓歩(1年)
    男子団体 ベスト8
    女子個人 48kg級 2位 大西 いろは(1年)
         57kg級 2位 西 結穂(1年)
         63kg級 2位 大河内 結衣(1年)
         70kg級 優勝 中野 里緒菜(1年)
    女子団体 第2位
    この結果により、出場選出全員が1月の県高校選手権に出場します。

    ●弓道部
    令和4年度石川県高等学校弓道新人大会兼第12回北信越高等学校新人大会弓道競技県予選兼第41回全国高等学校弓道選抜大会県予選
    石川県立武道館
    女子個人 優勝 宮崎 碧(2年)
    この結果により、11月18日の北信越大会及び12月23日の全国大会(熊本県)に出場します。

    ●サッカー部
    令和4年度石川県高等学校新人体育大会 サッカー競技
    能登島サッカー場 他
    男子の部 優勝

    ●バレー部
    令和4年度石川県高等学校新人体育大会 バレー競技
    小松総合体育館 他
    女子の部 3位

    ●少林寺拳法部
    令和4年度石川県高等学校新人体育大会 少林寺拳法競技
    松任総合運動公園啓武館
    男子規定組演武 2位 生田 亮(1年)・赤坂 俊輔(1年)組
    女子規定単独演武 2位 守田 紫穂(1年)
    この結果により、3月24~26日の全国選抜大会(香川県)に出場します。

    ●放送部
    令和4年度石川県高校放送コンテスト新人大会
    白山市松任学習センター
    朗読部門 優良賞 下野 あゆみ(2年)

    ●新聞部
    第71回石川県高等学校新聞コンクール
    県新聞コンクール授賞式
    総合の部 優良賞
    部門の部 論説賞

  • 部活動 2022.11.07
    部活動の記録【11/5・6】

    ●女子ソフトボール部
    第41回北信越高等学校新人女子大会
    専光寺ソフトボール場
    優勝

  • 部活動 2022.11.07
    部活動の記録【11/3】

    ●囲碁
    第42回 石川県高等学校囲碁秋季大会 兼 第38回 北信越高等学校囲碁選手権大会 予選会
    金沢大学附属高等学校
    個人戦Aリーグ 3位 久藤豊也(2年)

    この結果により、12月10・11日に長野県で開催される北信越大会に出場します。

  • 部活動 2022.10.25
    部活動の記録【10/21~23】

    ●陸上部
    JOC 第16回 U18陸上競技大会
    愛媛県総合運動公園陸上競技場
    男子
    800m 7位 森田澪耀(3年)

  • 部活動 2022.10.24
    部活動の記録【10/21~23】

    ●男子バスケットボール部
    石川県高等学校バスケットボール選手権大会
    七尾総合市民体育館 他
    優勝
    ※12月23日(金)~29日(木)に開催されるウインターカップ2022(令和4年度 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会)に出場します。
    ●女子バスケットボール部
    石川県高等学校バスケットボール選手権大会
    七尾総合市民体育館 他
    3位
    ●女子ソフトボール部
    石川県高等学校新人体育大会ソフトボール競技 女子の部
    金沢市専光寺ソフトボール場
    優勝
    ●陸上部
    北信越新人大会
    富山県総合運動公園陸上競技場
    男子
    400mH 5位 勝田優翔(2年)
    棒高跳 3位 杉林一輝(2年)
    4×100mR 5位 成田謙心(2年)、西澤駿馬(2年)、尾村尚人(2年)、奥村渓(2年)
    4×400mR 6位 森田幸祐(2年)、丹羽亮太(2年)、奥村渓、勝田優翔
    女子
    100mH 4位 橋村碧奈(2年)

  • 部活動 2022.10.17
    部活動の記録【9/15~16】

    ●男子テニス部
    大正製薬リポビタン第45回全国選抜高校テニス大会北信越地区予選大会
    小松運動公園末広テニスコート
    団体 5位
    ●女子テニス部
    大正製薬リポビタン第45回全国選抜高校テニス大会北信越地区予選大会
    小松末広運動公園テニスコート
    団体 5位

    この結果により、男女ともに来年3月に福岡で行われる大正製薬リポビタン第45回全国選抜高校テニス大会に出場します。

  • 部活動 2022.09.20
    部活動の記録【9/17~19】

    ●水泳部
    第77回 国民体育大会
    日環アリーナ栃木屋内水泳場
    〈男子〉
    男子少年B 100m平泳ぎ 決勝 優勝 髙井直人(1年)
    男子少年B メドレーリレー(平泳ぎ) 決勝 8位 髙井直人
    男子少年A 400m個人メドレー 12位 山本将仁(2年)
    男子少年A 50m自由形 9位 東方琉河(2年)
    男子少年A メドレーリレー(自由形) 16位 東方琉河
    男子少年A メドレーリレー(背泳ぎ) 16位 砂田昇哩(2年)
    〈女子〉
    女子少年共通区分 400m自由形 11位 中池菜緒(2年)

  • 部活動 2022.09.20
    部活動の記録【9/15~18】

    ●陸上競技部
    石川県新人陸上競技大会
    西部緑地公園陸上競技場
    男子
    100m 5位 西澤駿馬(2年)
    200m 5位 奥村渓(2年)、8位 尾村尚人(2年)
    400m 5位 丹羽亮太(2年)
    400mH 1位 勝田優翔(2年)
    走高跳 2位 窪田涼太郎(2年)、3位 山本脩矢(2年)
    棒高跳 1位 山本時来光(1年)、2位 杉林一輝(2年)
    走幅跳 8位 西田圭吾(1年)
    砲丸投 7位 村上研太郎(1年)
    ハンマー投 8位 木下彰都(2年)
    4×100mR 2位 尾村尚人、奥村渓、西澤駿馬、山本時来光
    4×400mR 1位 森田幸祐(2年)、丹羽亮太、西澤駿馬、勝田優翔
    女子
    100m 7位 光山真央(2年)
    400m 2位 安田綾乃(2年)
    800m 5位 安田綾乃
    100mH 3位 橋村碧奈(2年)
    400mH 5位 橋村碧奈
    5000mW 5位 横関やや子(1年)
    砲丸投 2位 相川七葉(2年)、5位 工藤七海(1年)
    円盤投 3位 工藤七海
    ハンマー投 7位 工藤七海 8位 相川七葉
    4×100mR 4位 光山真央、橋村碧奈、北野紗良(1年)、安田綾乃
    4×400mR 7位 光山真央、橋村碧奈、前田妃侶(1年)、安田綾乃
    男子 総合の部 3位、トラックの部 5位、フィールドの部 2位
    女子 総合の部 3位、トラックの部 5位、フィールドの部 5位
    1位から4位までは、10月に富山県で行われる北信越新人大会に出場します。
    ●弓道部
    第36回金沢地区高等学校弓道大会
    県立武道館
    個人 優勝 酒井風太(2年)
    ●男子テニス部
    令和4年度石川県高等学校テニス新人大会
    辰口丘陵公園テニスコート他
    団体 優勝
    シングルス 優勝 染谷柊真(1年)
    ダブルス 優勝 染谷柊真・源聖悟(2年)
    ベスト4 中山敦揮(2年)・野村怜矢(2年)
    ●女子テニス
    令和4年度石川県高等学校テニス新人大会
    辰口丘陵公園テニスコート他
    団体 準優勝
    ダブルス 3位 北村海遥(1年)・矢田絢音(1年)

  • 部活動 2022.09.12
    部活動の記録【9/11】

    第64回加賀地区剣道大会
    ●剣道部
    小松総合体育館
    高校女子の部 個人 優勝 亀井琴葉(1年)、準優勝 中山果音(1年)、3位 杉本理晏(2年)
    高校女子の部 優勝

  • 部活動 2022.09.05
    部活動の記録【9/4】

    令和4年度石川県高等学校新人大会

    ●水泳部
    松任総合運動公園
    <男子>
    50m自由形    3位 東方琉河(2年)、7位 吉田真沙斗(2年)
    50m平泳ぎ    優勝 髙井直人(1年)(県高新)、4位 三ツ野伊吹(1年)
    50mバタフライ  2位 髙井直人
    50m背泳ぎ    優勝 砂田昇哩(2年)、7位 吉野太稀(2年)
    100m自由形   4位 東方琉河
    100m平泳ぎ   2位 越村航太郎(1年)、8位 三ツ野伊吹
    100mバタフライ 2位 吉田真沙斗
    100m背泳ぎ   優勝 砂田昇哩
    400m自由形   7位 吉野太稀

    200m個人メドレー 優勝 山本 将仁(2年)
    400m個人メドレー 優勝 山本 将仁(大会新)、4位 越村航太郎

    4×100mメドレーリレー優勝 砂田昇哩・髙井直人・山本将仁・東方琉河
    4×100mフリーリレー 優勝 東方琉河・砂田昇哩・山本将仁・髙井直人

    男子 総合の部 優勝

    <女子>
    400m自由形   優勝 中池菜緒(2年)
    800m自由形   優勝 中池菜緒

    女子 総合の部 5位

  • 部活動 2022.08.23
    部活動の記録【8/15~18】

    令和4年度全国高等学校総合体育大会

    ●水泳部

    高知県くろしおアリーナ

    <男子>
    50m自由形   B決勝2位(全体10位) 東方琉河(2年) ベスト16
    100m平泳ぎ  B決勝4位(全体12位) 髙井直人(1年) ベスト16

    200m個人メドレー B決勝6位(全体14位) 山本 将仁(2年) ベスト16
    400m個人メドレー 15位 山本 将仁 ベスト16

    個人種目出場5名は9月上旬に行われる栃木国体にも出場が決まっております。

  • 部活動 2022.07.26
    部活動の記録【7/22~24】

    令和4年度北信越高等学校体育大会

    ●水泳部

    富山県立高岡総合プール

    <男子>
    50m自由形    優勝 東方琉河(2年)
    100m平泳ぎ   2位 髙井直人(1年)
    100m背泳ぎ   3位 砂田昇哩(2年)

    200m個人メドレー 優勝 山本 将仁(2年)
    400m個人メドレー 優勝 山本 将仁(大会新)

    4×100mフリーリレー 予選2位、決勝9位 山本将仁・東方琉河・髙井直人・砂田昇哩(補:越村航太郎(1年))

    男子 総合の部 4位

    <女子>
    400m自由形   優勝 中池菜緒(2年)
    800m自由形   優勝 中池菜緒

    女子 総合の部 8位

    上記生徒6名が個人、団体で8/14~18まで高知県くろしおアリーナで行われるインターハイに出場します。

1 6 7 8 33