ホーム > ニュース
ニュース
-
令和7年度一次入試会場および受験に際しての留意事項【1/20】
「令和7年度一次入試会場および受験に際しての留意事項」について掲載しましたので、ご確認ください。
令和7年度 試験会場と受験留意事項一覧 -
部活動の記録【1/18~19】
●柔道部
第47回全国高校柔道選手権大会石川県大会
石川県立武道館
男子団体 ベスト8
男子個人
73㎏級 3位 村井慧琉(2年)
女子団体 3位
女子個人
52㎏級 3位 井上朋美(2年)
57kg級 2位 川端優希菜(1年)
63㎏級 3位 中垣栞(2年)
●剣道部
第33回松本旗争奪兼第34回全国高校剣道選抜大会石川県予選会
石川県立武道館
女子団体 2位 -
3学期始業式【1/7】
3学期始業式が行われました。年始の挨拶として学校長から生徒に対し、能登半島地震への思いが語られました。これまでも能登半島地震について幾度も話す機会をとってきましたが、校長自身が正月に現地入りした体験を踏まえ、あらためて生徒にその思いを語った次第です。話の中で、未だ復興の目途の立たない現状について『決して風化させてはならないこと』、『今後も継続して支援を続けていくことの重要性』、『どこにいても起こり得るという意識の大切さと防災への備え』について強調されました。さらに、『主体的に自分で考えて判断や行動すること』、『真摯な態度で他者の言葉に耳を傾けること』、『相手の気持ちを想像しながら他者を尊重すること』、『勇気をもって前進すること』という4つのことを挙げ訓辞としました。
-
令和7年度推薦入学試験について【2025.1.6】
令和7年度推薦入学試験は、実施要項どおりに行う予定です。
何かご不明な点などがありましたら、中学校を通じてお問い合わせください。
また、「推薦入学試験会場および受験に際しての留意事項」について掲載いたしましたので、ご確認ください。 -
寄贈していただきました!【2025.1.6】
この度、保護者の方より多くのフラワーアレンジメントを寄贈していただきました。「新しい年はあなたに『チャンス』をくれます」とのメッセージとともに贈っていただき、新年を迎えた生徒たちへの想いが込められております。職員一同、心から感謝申し上げます。
-
勉強合宿【12/26~27】
2年生Sコース冬の勉強合宿がキゴ山ふれあい研修センターで行われました。
大自然に囲まれて1日約10時間、集中して勉強する姿が見られました。 受験に向かう大事な時期、苦手科目の克服や、受験対策を見据えたプログラムに一生懸命取り組んでいました。 -
2学期終業式【12/23】
令和6年度2学期終業式が行われました。今年はソフトボール部の全国選抜大会準優勝、野球部の春季大会優勝、齋藤大翔さんのドラフト1位指名、英検準1級合格、生徒会を中心に地震被災地への寄付金支援など、運動面、文化面ともに生徒の活躍は目ざましいものだったと校長から評されました。また、「人間はミスや間違いを糧として成長する生き物です。自身を成長させるための振り返りを行い、次に繋がる具体的な案を考えましょう」と話されました。そして最後に、これから入試本番を迎える3年生に向けて「体調管理に留意して最後の踏ん張りを」と励ましの言葉がありました。
-
トビタテ!留学ジャパン 報告会【2024.12.23】
終業式に先立ち、夏季休業中におこなわれた「トビタテ!留学JAPAN」に参加した4名の生徒から全校生徒に向けて報告会がおこなわれました。
最初に河合孝翼さんから「トビタテ!留学JAPAN」の概要説明とオーストラリアでのワーキングホリデーの探究活動について報告がありました。続いてフランスでの過疎化について探究した田口美愛さん、カナダで民族衣装について探究した松村一平さん、マレーシアで孤児院について探究した坂本茉優さんの報告がありました。みなさん、各国での探究活動を通しての留学を画像を交えながら詳しく報告してくれました。報告会の様子は以下のアルバムでご覧ください。 -
生徒送迎場所の案内と学校周辺道路の駐停車禁止について【2024.12.17】
本校では、生徒の送迎用車両の駐停車は第1駐車場を利用するようにお願いしています。一般道路での駐停車は、近隣住民への迷惑になるばかりか事故の危険性がありますので注意してください。
本校駐車場案内図 -
冬季休業中の諸注意(保護者等の皆様へ)【12/13】
今年も残りわずかとなりました。冬季休業を迎えるにあたり諸注意を掲載しましたのでご確認ください。
冬季休業を迎えるにあたって(お願い) -
寄付金を輪島市・珠洲市へ!【2014.12.8】
生徒会では文化祭の模擬店で得た純利益および募金を1月1日の能登半島地震で被災した市町への寄付金としてお渡しすることとしました。先日は内灘町に寄付いたしましたが,今回は輪島市・珠洲市にそれぞれ150,000円の寄付金をお渡ししてきました。現地では,ボランティアスタッフの方より説明を受け,豪雨災害と合わせて現地でしかわからない状況を知ることができました。被災地への支援は今回で終わるものではなく,今後も継続していく必要性を感じました。
生徒会より小島 聖翔、大路 天鈴、亀田 琢心の3名が出席しました。 -
生徒会交流会に参加してきました!【2024.12.7】
石川県内11校約40名の生徒会役員が集まり,互いの活動交流を行いました。「生徒会活動全般」「校則」「ボランティア活動」の分科会に分かれ,各テーマについて意見を交換しました。他校の生徒会活動を知る機会はなかなかないため,貴重な経験となりました。今後,この成果を本校生徒会活動にも活かしていきたいと思います。