ホーム > ニュース
ニュース
-
オープンスクール【7/31~8/1】
令和7年度オープンスクールを開催し、多くの中学生や保護者の皆さまにご参加いただきました。当日は、5教科の本校入試対策講座や、5つの多彩な体験企画、施設見学、展示発表などを通して、金沢高校での学校生活を体感していただきました。両日合わせて約1200名の皆さまに来校していただき、本校補助生徒のボランティアにも支えられ、盛況のうちに終了することができました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。また、7月19日より実施中の部活動体験会にも、すでに多くの方にご参加いただいております。今後も皆さまのご参加をお待ちしております。
※写真は体験企画「消しゴムハンコでコースターづくり」の様子です。
-
女子ソフトボール部、全国大会で堂々の第3位!【7/30】
全国高等等学校総合体育大会において、本校女子ソフトボール部が見事 全国第3位 という快挙を達成しました。準決勝では惜しくも敗れましたが、全国の強豪が集う大会で堂々と戦い抜いた選手たちの姿に、学校全体が大きな感動をもらいました。本日は、選手たちを祝福するため、生徒や教職員が出迎え、健闘をたたえる拍手が送られました。これまでの努力とチームワークに心から敬意を表します。選手の皆さん、本当におめでとうございます!これからのさらなる活躍を期待しています。
部活動の記録【7/26~29】
●女子ソフトボール部
令和7年度 全国高等学校総合体育大会
勝北総合スポーツ公園ほか(岡山県)第3位
-
面接対策講座【7/29】
3年生を対象に、外部講師を招いて面接対策講座が行われました。希望者155名が参加し、前半は講義形式で面接の基本を学び、後半は実践的な練習に取り組みました。これから本格的に始まる受験生活に向けて、生徒たちは真剣な姿勢で臨んでいました。
-
全国高等学校野球選手権大会石川県大会準優勝【2025.7.27】
7/27(日)に行われました「全国高等学校野球選手権大会石川県大会」において本校野球部が準優勝を果たしました。大接戦の末、敗れはしたものの選手たちは精いっぱい躍動し、私たちに多くの感動を与えてくれました。また、準決勝と決勝は「全校応援」で多くの生徒が県立野球場に駆けつけ、声がかれるまで大きな声援を送りました。「チーム金沢」として挑むことが出来た今大会、多くの皆様からの応援もいただき感謝します。ありがとうございました。
-
部活動の記録【7/23~25】
少林寺拳法同好会
令和7年度 全国高等学校総合体育大会
エフピコアリーナふくやま(広島県)
男子単独演武
5位 坂本伊吹(3年)
-
文化祭金券販売について【7/25】
文化祭の金券販売を行いますので,添付文書をご参照ください。
-
東大生講座が開講されました!【2025.7.19】
7月19日に東大生特別講座が開講されました。
-
1学期終業式【7/22】
1学期終業式が行われました。最初に、校長は先日報道された被災地の航空写真に多くの人が衝撃を受けたことを紹介し、金沢にいる私たちは現地の状況を実感しにくいものの、今も困難な状況にある方々が多くいることに思いを寄せ、それぞれができる形で支援を続けてほしいと呼びかけました。続いて、1学期を大きな事故なく終えることができたのは、生徒と教職員の協力があったからこそであると感謝の言葉が述べられました。さらに、「命とは、自分に与えられた時間である」という言葉を紹介し、高校3年間という限られた時間をどう生きるかを考えながら、日々を大切にしてほしいと語りました。困難に直面したときは周囲に頼りながら、一歩ずつ前に進んでほしいという励ましもありました。受験を控えた3年生に向けては、暑さに負けず目線を下げずに努力を続けてほしいと激励があり、「今の頑張りは必ず将来につながる」との言葉が送られました。最後に、夏休み中の熱中症や水難事故などへの注意を促し、安全に、そして実りある夏を過ごしてほしいという願いを込めて、訓示は締めくくられました。
終業式後、4月から本校で学んだドイツ出身の留学生ファビアンさんの送別会を行いました。 -
部活動の記録【7/19~21】
●水泳部
第58回北信越高等学校選手権水泳競技大会
敦賀市総合公園プール<男子>
400m自由形 9位 山田晴太(2年)
100m背泳ぎ 6位 小松柊斗(2年)
200m背泳ぎ 8位 森田晴也
100m平泳ぎ 10位 本野仁太朗(1年)
200m平泳ぎ 6位 本野仁太朗
100mバタフライ 6位 治部佑(3年)
8位 道玲音(2年)
200mバタフライ 3位 道玲音
4位 治部佑
200m個人メドレー 3位 髙村陸斗(1年)
400m個人メドレー 8位 髙村陸斗
400mR 5位 髙村陸斗・山田晴太・森田晴也・高桑裕斗
800mR 5位 山田晴太・小鍋樹人・森田晴也・高桑裕斗
400mメドレーR 4位 髙村陸斗・本野仁太朗・治部佑・高桑裕斗男子総合の部 5位
<女子>
50m自由形 6位 笠間香羽(2年)
100m自由形 5位 高橋心希(2年)
200m自由形 5位 高橋心希(2年)
100m背泳ぎ 5位 本野由芽(2年)
9位 渡海愛花(3年)
200m背泳ぎ 4位 本野由芽
6位 渡海愛花(3年)
100m平泳ぎ 優勝 金崎結音(3年)
2位 清水真奈江(3年)
6位 小酒璃子(3年)
200m平泳ぎ 優勝 金崎結音
3位 清水真奈江
4位 小酒璃子
200m個人メドレー 6位 佐藤瑠亜(2年)
400m個人メドレー 6位 佐藤瑠亜(2年)
400mR 4位 清水真奈江・佐藤瑠亜・金崎結音・高橋心希
800mR 3位 渡海愛花・佐藤瑠亜・金崎結音・高橋心希女子総合の部 3位
-
全国高校野球選手権石川大会準決勝戦・決勝戦の応援について【7/22】
夏の甲子園出場に向け、野球部が勝ち進んだ場合には、準決勝、決勝では全校応援が予定されています。
詳しくは添付の文書をご参照ください。 -
球技大会【7/17~18】
金沢市総合体育館を会場に、2日間にわたり球技大会を実施しました。今年度は、全学年・男女ともにバレーボール競技のみの開催となりましたが、各試合では白熱した攻防が繰り広げられ、会場は大きな声援と熱気に包まれました。競技はもちろん、応援にも熱が入り、クラスの仲間と力を合わせて過ごす中で、クラスの絆が一層深まる有意義な行事となりました。
-
夏季休業中の諸注意(保護者の皆様へ)【7/17】
夏季休業を迎えるにあたり諸注意を掲載しましたのでご確認ください。