ホーム > ニュース
ニュース
-
表彰式と終業式が行われました。【12/21】
優秀な成績を残した部活動の表彰式が行われました。また、引き続いて2学期の終業式が行われました。
-
生徒会による地域清掃活動がありました。【12/15】
地域の方々に日頃の感謝の気持ちを伝えるため、学校周辺のごみを拾って集めました。当日は、270名の生徒が四つの班に分かれて周辺の町内を綺麗にしました。
-
保育実習がありました。【11/6~12/10】
1年生を対象とした家庭科の授業の一環として、かわい幼稚園で保育実習が行われました。
-
自転車盗難防止キャンペーンがありました。【11/21】
金沢中警察署生活安全課の皆さんによる自転車盗難防止キャンペーンがありました。本校の防犯チームKBTも参加し、 自転車で登校する生徒たちに盗難の防止を呼びかけました。
-
第20回県高校野球記念1年生大会(県立野球場)【10/13~11/11】
野球部 3位
-
平成24年度石川県高校放送コンテスト 新人大会【11/11】
放送部
朗読 優良賞 西川文崇(2年) -
県高校新人大会の結果 【11/8~11/11】
・ 男子剣道部 個人 3位 塩野海風(2年)
・ 女子剣道部 団体 優勝
個人 3位 村井真緒(2年)
・ 男子柔道部 団体 3位
81キロ級 3位 山中優(2年)
・ 女子柔道部 団体 3位
48キロ級 3位 板谷夏奈(1年)
63キロ級 3位 針道弥久(1年)
・ 男子バスケットボール部 2位
・ 女子バスケットボール部 3位
・ 少林寺拳法部 男子 単独演武 優勝 西田一貴(2年)
男子 組演武 3位 関戸伸太郎(1年)・高尾竜司(1年)
男子 運用法 優秀 西田一貴(2年)
・ 自転車部 総合 2位
・ ボクシング同好会 ライトウェルター級 優勝 南将弘(2年) -
生徒対象講演会が行われました。【11/6】
「命の大切さを学ぶ教室」と題して、少年犯罪被害者当事者の会の一井彩子氏による講演会がありました。 少年犯罪によりご子息を亡くされた同氏の心の訴えを語っていただきました。生徒たちは真剣な表情で聞いていました。
-
女子ソフトボール部 北信越新人大会優勝!【11/03~11/04】
平成24年度北信越高校新人体育大会ソフトボール競技で、本校が決勝で福井商業に6-1で勝利。 念願の初優勝を成し遂げました。鹿児島県で行われる全国選抜大会に出場します。次も頑張れ!
-
女子ソフトボール部 15年ぶり優勝!【10/27~10/29】
平成24年度県高校新人大会ソフトボールで、本校が決勝で津幡高校に1-0で
サヨナラ勝ちし、15年ぶり2度目の優勝を果たしました。 -
10/26 遠足がありました
1年生は金沢城址公園と兼六園、2年生はキゴ山ふれあいの里、3年生は奥卯辰山健民公園に出かけました。さわやかな秋空のもと、 生徒たちは友人たちと親睦を深めることができました。
-
立会演説会が行われました。
平成24年度後期生徒会役員の、立候補者による立会演説会が、本校第1体育館で実施されました。
この後、生徒は教室に戻って投票を行いました。