部活動
-
全日本競歩輪島大会の結果【4/19~20】
第53回全日本競歩輪島大会が輪島市文化会館周回コースで行われ、女子高校1・2年生 3kmで、片山千里(1年)が見事優勝を果たしました。
-
選抜大会の結果【3月】
平成25年度 全国高等学校選抜大会の結果です。
・女子ソフトボール部
第32回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会【3/21~24】
三重県熊野市山崎運動公園他
ベスト8
1回戦 2-1 神村学園高等部(鹿児島)
2回戦 3-0 奈良女子高校(奈良)
3回戦 1-0 伊勢学園高校(三重)
準々決勝 6-7 創志学園高校(岡山)・少林寺拳法同好会
第17回全国高等学校少林寺拳法選抜大会【3/22~23】
香川県丸亀市民体育館
男子
規定組演武 6位 高尾(2年)・関戸(2年)・ボウリング同好会
第17回高等学校ボウリング選手権大会 石川大会【3/21~23】
ジャンボボウル
男子
2人チーム戦 6位 嶋田(2年)・村山(2年)・男子テニス部
第36回全国選抜高等学校テニス大会【3/21~27】
福岡県博多の森テニス競技場他
団体 ベスト16
個人 ベスト16 柴田(2年) -
北信越高校剣道新人大会の結果【2/2】
平成25年度北信越高等学校剣道新人大会第23回庄川清流杯北信越高等学校剣道新人大会が富山県砺波市の庄川体育センターで行われ、本校女子が準優勝しました。
女子団体 2位
-
部活動の結果【1月】
石川県高等学校剣道選抜大会などの結果です。
男子テニス部
・平成25年度石川県高等学校テニスダブルス大会【1/6】
こまつドーム優勝 米沢(2年)・柴田(2年)
3位 松原(2年)・植田(2年)
3位 馬渕(1年)・谷口(1年)柔道部
・第36回全国高等学校柔道選手権石川県大会【1/25~26】
石川県立武道館男子個人
60キロ級 3位 北村(1年)
女子団体 3位
女子個人
57キロ級 3位 針道(2年)剣道部
・第22回松本旗争奪石川県高等学校剣道選抜大会【1/26】
石川県立武道館女子団体 優勝 (2年連続4度目)
-
ウィンターカップ2013の結果【12/23~29】
平成25年度 第44回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会が東京体育館で行われ、本校の男子バスケットボール部がベスト16に入りました。
1回戦で強豪県立能代工業(秋田)、2回戦で県立市川(山梨)を破り、3回戦で八王子学園八王子(東京)に惜しくも敗れはしましたが、生徒は全力を出し切りました。 -
部活動の結果【11/7~10】
県高等学校新人大会(後期)等の結果です。
第32回北信越高等学校新人ソフトボール大会【11/9~10】
福井市スポーツ公園ソフトボール場
・女子ソフトボール部
3位平成25年度石川県高等学校新人大会(後期)
・男子バスケットボール部 【11/8~10】 松任総合運動公園体育館
優勝・女子バスケットボール部 【11/7~10】 松任総合運動公園体育館他
3位・剣道部 【11/7~9】 小松市桜木体育館
男子団体 3位
女子団体 準優勝
女子個人 優勝 島田(2年)
3位 枡田(2年)・柔道部 【11/7~9】 県立武道館
男子団体 3位
男子個人
60キロ級 3位 北村(1年)
73キロ級 2位 山岸(2年)
女子団体 3位
女子個人
48キロ級 3位 本田(2年)・弓道部 【11/7~9】 県立武道館
女子個人 2位 五月女(2年)・自転車部 【11/7~9】 県立自転車競技場
総合 優勝
4キロ団体追い抜き 優勝 内田(2年)・小嶋(1年)・勘田(1年)・若松(1年)
チームスプリント 優勝 内田・小嶋・勘田・若松
スプリント 2位 小嶋
1キロタイムトライアル 3位 小嶋
3キロ個人追い抜き 優勝 小嶋・ボウリング同好会 【11/7~8】 百万石リゾートレーン
男子団体 2位
男子個人 優勝 嶋田(2年)
男子2人チーム 2位 嶋田・村山(2年)・少林寺拳法同好会 【11/8~9】 白山市立美川武道館
男子
規定組演武 優勝 関戸(2年)・高尾(2年)
自由組演武 2位 東(2年)・三久(1年)
女子
規定組演武 3位 中村(2年)・北市(2年)・ボクシング同好会 【11/8~10】 北陵高等学校ボクシング場
フライ級 2位 山瀬(2年)
3位 中西(1年)
ライト級 2位 伊藤(2年)・ウェイトリフティング同好会 【11/8~9】 金沢学院ウェイトリフティング場
85キロ級 3位 壁屋(2年) -
部活動の結果【10/25~27】
北信越大会など、部活動の大会結果です。
・女子ソフトボール部
石川県高等学校女子新人ソフトボール大会 【10/26~27】
輪島市門前総合運動公園
優勝 決勝で、山口(2年)が完全試合を達成しました。・陸上部
第18回北信越高等学校新人陸上競技大会 【10/26~27】
長野県松本平広域公園陸上競技場
男子
400mR 7位 西(1年)・東(2年)・六郷(2年)・田村(2年)
女子
砲丸投げ 8位 吉村(1年)・テニス部
2013全日本選抜室内選手権北信越予選 【10/25~27】
長野県松本市信州スカイパーク
男子シングルス 優勝 柴田(2年)・自転車部
第9回全国ジュニア自転車競技大会 【10/27】
三重県四日市市水沢・桜地区特設コース
A-2 高校男子 優勝 小嶋(1年) -
県高校新人大会(前期)の結果【9/19~22】
平成25年度石川県高等学校新人大会(前期)の結果です。
・陸上部 【9/19~21】 石川県陸上競技場
男子
100m 7位 東(2年)
200m 3位 東
400m 3位 岡田(1年)
400mR 1位 西(1年)・東・六郷(2年)・田村(2年)
1600mR 3位 西・岡田・宮崎(1年)・東
円盤投げ 6位 表(2年)
棒高跳び 5位 高鍬(2年)
やり投げ 4位 田村、7位 井口(2年)
男子総合 6位女子
1600mR 8位 小松(2年)・新出(2年)・筏井(1年)・小村(2年)
砲丸投げ 1位 吉村(1年)、2位 川上(2年)
円盤投げ 3位 吉村
女子フィールド 優勝・テニス部 【9/19~22】 能美市辰口丘陵公園コート
男子団体 優勝
男子個人
シングルス 優勝 柴田(2年)
3位 米沢(2年)ダブルス 優勝 米沢・柴田
3位 植田・松原(2年) -
県高校バスケットボール選抜大会の結果【9/15~16】
平成25年度石川県高等学校バスケットボール選抜優勝大会が能美市物見山総合体育館で行われました。男子が見事優勝し、全国大会にコマを進めました。また、女子も3位に入賞しました。
-
加賀地区剣道大会の結果【9/15】
第55回加賀地区剣道大会が、小松市総合体育館で行われ、女子団体で見事優勝、男子団体で3位に入賞しました。また、女子個人で島田彩加(2年)が3位に入賞しました。
-
国民体育大会水泳競技の結果【9/13~15】
第68回国民体育大会水泳競技が東京辰巳国際水泳場で行われ、男子競泳で優秀な成績をおさめました。
男子 競泳
400m自由 4位 蟹由(3年)
200m背 6位 蟹由 -
春の高校バレー県大会の結果【9/7~8】
春の高校バレー第66回全日本バレーボール高校選手権県大会が、白山市松任総合運動公園体育館で行われ、本校の女子チームが3位に入賞しました。