金沢高等学校 KANAZAWA HIGH SCHOOL

ホーム  >  ニュース  >  部活動

部活動

  • 部活動 2013.04.28
    石川県高校ソフトボール春季大会の結果【4/27~28】

    平成25年度石川県高等学校ソフトボール競技春季大会がスカイパークこまつ翼で行われ、本校のソフトボール部が女子の部で見事優勝しました。

  • 部活動 2013.04.27
    石川県高校ウェイトリフティング大会の結果【4/27】

    第14回石川県高等学校ウェイトリフティング競技石川大会(いぬわしカップ)が金沢学院大学体育館で行われ、53㎏級で林翔馬(2年)が優勝しました。

  • 部活動 2013.04.21
    2013年度石川県室内選手権水泳大会の結果【4/21】

    白山市松任総合運動公園室内プール

    【男子競泳】
    毛利衛(3年)が3種目で、蟹由恭平(3年)が1種目で、大会新記録で優勝しました。
    100自 1位 中村(3年)
    200自 1位=大会新 蟹由(3年)、3位 中村(3年)
    400自 1位 中村(3年)、3位 村田(3年)
    100背 1位 蟹由(3年)、3位 村田(3年)
    50背   3位 白井(1年)
    200背 1位 蟹由(3年)、2位 村田(3年)
    100平 1位=大会新 毛利(3年)
    50平  1位=大会新 毛利(3年)
    200平 1位=大会新 毛利(3年)
    100バタ 2位 小暮(1年)
    200バタ 1位 竹澤(3年)、2位 小暮(1年)

  • 部活動 2013.04.20
    金大旗争奪春季剣道大会の結果【4/20】

    第64回四高旗並びに金大旗争奪石川県高校春季剣道大会が金大角間体育館で行われ、女子が団体優勝を果たしました。 また、島田彩加(2年)が最優秀選手賞に輝きました。

  • 部活動 2013.03.10
    TSUBAKI CUPバスケットボール大会の結果【3/9~10】

    第14回野々市市TSUBAKI CUPバスケットボール大会高校男子府県選抜戦が野々市市スポーツセンターで行われ、本校が3位に入賞しました。

  • 部活動 2013.02.10
    北信越高校選抜放送大会の結果【2/9~10】

    第9回北信越高等学校選抜放送大会が長野市の若里市民文化ホールで行われ、西川文崇君(2年)が朗読部門審査員特別賞を受賞しました。

  • 部活動 2013.02.03
    北信越高校新人大会 剣道競技の結果【2/2~3】

    平成24年度北信越高等学校剣道新人大会で、本校の女子剣道部が団体2位に入賞しました。これを励みに全国高等学校選抜大会へ向けて頑張ります。

  • 部活動 2013.01.28
    県高校剣道選抜大会の結果【1/27】

    第21回松本杯争奪県高校選抜大会が県立武道館で行われ、女子が4年ぶり3度目の優勝を飾りました。3月27、28日に愛知県で行われます 第22回全国高校選抜大会の出場権を得ました。

  • 部活動 2013.01.27
    北信越高校新人バスケットボール大会の結果【1/25~27】

    第44回北信越高校新人バスケットボール大会が福井県営体育館他で行われ、男子がベスト4に入賞、女子がブロック3位でした。

  • 部活動 2013.01.24
    県高校ヴォーカルコンテストの結果【1/24】

    第25回県高校ヴォーカルアンサンブルコンテストが県文教会館で行われ、本校の合唱部が重唱で、クレッシェンド賞と金賞を受賞しました。

  • 部活動 2013.01.20
    北信越高校新人大会 ボクシング競技の結果【1/18~20】

    長野県上田城址第2体育館で行われました同競技会のライトウエルター級で、南将弘君(2年)が見事優勝しました。全国高等学校選抜大会への出場が決まりました。

  • 部活動 2013.01.20
    全国高校柔道選手権大会 石川県大会の結果【1/19~20】

    ・ 男子 団体 3位
    81キロ級 優勝 山中 優(2年)
    73キロ級 2位 山岸健弘(1年)
    90キロ級 3位 諏訪部晋(2年)
    ・ 女子 団体 3位
    57キロ級 3位 中塚美果子(2年)

1 23 24 25 33